< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ

2020年01月29日

クレマチス大量入荷ですヾ(●´∇`●)ノ





毎年大人気の『湘南のクレマチス』


今年もいーーっぱい入荷いたしました٩(ˊᗜˋ*)و♪


お気に入りの品種を見つけにきてくださいねーヽ(`•ω•´*)ゝ  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 10:52
Comments(0)宿根草

2019年02月27日

入荷情報です.。゚+.(・∀・)゚+.゚




『 姫ウツギ』

花あがりも良い感じです✧ °∀° )/ ✧


花もカワイイですし、大きくなりすぎないので


鉢植えや寄せ植えに合わせても良い雰囲気になると思います・・・!(ノ)`ω´(ヾ)


雌雄同体なので1本でも種を作って周囲に芽を出せます(*´ ³ `)ノ






こっちもカワイイ!!
斑入りコデマリ『 ピンクアイス』


ハツユキカズラにどことなく似てるような斑の入り方(*´∀`)♪


しかも、このコデマリはめちゃめちゃ強健


寒さ暑だけでなく剪定にも強く、


樹形を自在に整えてどんどん芽吹かせてしまいましょう(*>v<)ゞ*







こちらは再入荷の
カンパニュラ『 アルペンブルー』

先週入荷した分があっという間に完売しました・・・۳( ̥O▵O ̥)!!


這性品種です_( _'ω')_














エキゾチックな美しさが魅力のラケナリアが入荷しました٩(ˊᗜˋ*)و♪  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 16:57
Comments(0)宿根草

2019年02月21日

常緑クレマチス『 ペトリエイ』






問い合わせいーっぱい受けましたこの品種
たいへんお待たせしました!ついに入荷ですヾ(●`・ω・´●)ノ



咲くとこんな感じです





ライムグリーンの小花がこれでもか!と咲きます・:*+.( °ω° ))/.:+*.



クレマチス『 ペトリエイ』の特徴は


・常緑

・ツルがあまり伸びない

・秋~翌春にかけて成長、夏に休眠

・旧枝咲き



です(*´∀`)♪


花からは甘い香りがするそうo(`ω´ )o









こちらも毎年根強い人気があります

オステオスペルマムの『 八重咲き』


寒さにあてないよう上手に育てましょー(๑•̀ㅂ•́)و✧  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 11:52
Comments(0)宿根草

2019年02月09日

咲きながら育つ宿根草『 プルモナリア』




『 プルモナリア』入荷しましたー!!!!!


写真をよくよく見ますと、


蕾が紫色


次第に青く変色しますo(`ω´ )o


これから葉っぱも広がっていきますし、


年々大株になるので見応えばっちしなお花だと思います(ノ)`ω´(ヾ)







半日陰な場所がベストですヾ(oゝω・o)ノ))







毎年人気なスノードロップや







黒葉がステキな宿根スミレのラブラドリカもオススメです٩(๑´3`๑)۶  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 12:47
Comments(0)宿根草

2019年02月05日

知る人ぞ知る日本すみれo(`ω´ )o

ほぼ



ほぼ!!



1点モノです!!!









葉がある方が少ない状態ですが
ラベルでビビっと来た方は購入お早めに(*>v<)ゞ*






日本サクラソウも入荷しましたヾ(●`・ω・´●)ノ





アーリールピナスも色づいてきて感じ良いです・・・!ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 15:14
Comments(0)宿根草

2019年01月26日

新品種のオキザリス入荷しました(; ・`д・´)ゴクリ





八重咲きオキザリス


『 シンデレラムーン』






バーシーカラーの愛らしい雰囲気の品種です(*`ω´*)


従来のオキザリス同様の育てかたで大丈夫です٩( 'ω' )و

お日様によく当てることで開花します

少数の入荷ですのでその目で見たい方はお早めに(`・ω・´)ゝ






カンパニュラ『 オーシャン』


・連続開花性〇
・生育旺盛

が特長の見かけによらずパワフルな品種ですᕙ( 'ω')ᕗ





ベルのような小輪系のお花がドバドバ咲きますd('∀'*)








3枚目のマーブルピンク激オシです٩( 'ω' )و


雪割草は主張の強い植物ではありませんが
花の変異性に富んだ植物ですΨ( 'ч' ☆)


掛け合わせて自分だけの雪割草を・・・と楽しまれる方もいます
交配に興味がある方もそうでない方もぜひ(*´ ³ `)ノ









クリスマスローズコーナー


大☆拡☆張


これからも色んなクリスマスローズ入荷する予定なのでぜひお立ち寄りをー!!!






スポットが綺麗な『 ブライダルブーケ』いいですよ(*>v<)ゞ*  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 12:50
Comments(0)宿根草球根

2018年12月16日

入荷情報です✧ °∀° )/ ✧

今回は新顔オンリーです(p`・ω・'q*)






プリムラ『 ホワイトレインボー』


色味がかった白色がステキな1苗(*ºчº*)








香るネメシア3兄弟の
『 レモンスカッシュ』、『 チョコバナナ』、『 ピンクレモネード』


ふわっと甘い香りがします(*`ω´*)








お正月の縁起物として人気の福寿草





秩父市有名の秩父紅や





激レアの白宝も入荷してます٩(●˙▽˙●)۶  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 16:28
Comments(0)宿根草

2018年10月14日

花言葉は『 家族愛』








アメジストセージ(サルビアレウカンサ)が
いーーーーっぱい入荷しましたー!!!\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////


きれーな紫色ステキです( '﹃'⑉)
ずらーって並ぶと中々雰囲気あります(*`ω´*)



花言葉の由来は花がいっぱい集まって咲く様からつけられたそう
切り花やドライフラワー、ポプリとしてのアレンジも楽しめるとか(੭˙꒳​˙)੭⋆。˚✩



寄せ植えにしたり
地植えで大きく育てるのも迫力でて良いかなって思います(「 ゚Д゚)「ガオー




☆育て方のコツ☆
水やり→土が乾いてからたっぷりと。極端な乾燥は苦手です



肥料→苗を植える時に緩行性化成肥料を混ぜこみましょう
追肥は3~4月と9~10月に1回ずつ程度で


日当たりの良いところを好みますので日当たりの良い場所で植えてあげましょー☆  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 16:21
Comments(0)宿根草

2018年09月18日

秋の七草キキョウがいーっぱい٩(๑òωó๑)۶

お求めやすい価格で販売ちゅーでーーーー(゚∀゚)ーーーす!!!







白に







ブルーに







ブルーの八重咲きに








ピンクに








ピンクの八重咲き




どしどし並んでまーす!(*>v<)ゞ*
矮性品種なので背丈が大きくなりすぎず可愛くコンパクトなまま育てられますよ✧ °∀° )/ ✧  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 14:31
Comments(0)宿根草

2018年09月11日

多花性( ˙꒳˙( ˙꒳˙ )˙꒳˙ )ひまわり

レモンクィーン・:*+.( °ω° ))/.:+*.






ひまわりと言えば大輪をドーンと咲くイメージが強いですけど
この品種は中輪サイズをあちこちにいっぱい咲かせます


蕾がたくさんついてますね٩(●˙▽˙●)۶


植えっぱなしで毎年
初夏から秋中頃まで爽やかなレモンカラーのお花が見れますよー!!


どっしり育つので地植えするならやや広めの場所がオススメですヾ(oゝω・o)ノ))







宿根ひまわり(ヘリアンサス)
宿根草
開花期 7~10月
草丈 ~120cm
暑さ○ 寒さ○
水やり 土が乾いていたらたっぷりと。
肥料 春から初夏にかけて月1回程度追肥を  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 11:12
Comments(0)宿根草