2017年12月29日
ファイナルセールのご案内
おはようございます!!植物部の小笠原です!!!
始まりました!年末恒例ファイナルセール!!
鉢花、洋蘭、観葉、花苗、野菜苗、花苗寄せ植え、セット物
上記の商品がなんと!なんと!!
29、30日は
4割引き
40%OFFで買えちゃいまーす!いぇー!!


さらに!31日は5割引き
そう!植物全般半額!!!!
店頭ある限りとなりますので
お早めに!お買い逃がしのないようお願いします


今年もガーデンガーデンを愛していただきありがとうございます!
また来年からもよろしくお願いします
始まりました!年末恒例ファイナルセール!!
鉢花、洋蘭、観葉、花苗、野菜苗、花苗寄せ植え、セット物
上記の商品がなんと!なんと!!
29、30日は


40%OFFで買えちゃいまーす!いぇー!!



さらに!31日は5割引き
そう!植物全般半額!!!!
店頭ある限りとなりますので
お早めに!お買い逃がしのないようお願いします



今年もガーデンガーデンを愛していただきありがとうございます!
また来年からもよろしくお願いします

2017年12月27日
フキタンポポを知って知って~!
おはようございます!!
植物部花苗担当の小笠原です!
クリスマスローズ見に来ていただけましたかー!?
見に来てくれた方はもちろんご存じのはず
まだの方はお耳をちょいと拝借( ´ノД`)アノネアノネ
なんと今お店ではクリスマスローズも三割引!30%OFFで販売させていただいておりまーす!
こりゃあひと苗お試し感覚でいかがかなー?メリクリロー!!!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
期間限定価格ゆえお早めにー
さてはて本題。今回はフキタンポポをご紹介!

じゃん!
まだ咲いてないけど…これがフキタンポポ!

この緑に色づいてるのはもうすぐ咲くサインなのです
そう!これぜーんぶ蕾!まだかなまだかな~

咲いたらこんな感じみたいですよ!
花が咲き終わってから葉っぱを作ります
盆栽とかに植えても味がでそうじゃないですか!
福寿草と似てて咲く時期も近いことから
お正月の寄せ植えにもよく選ばれてます
そんなフキタンポポの育て方でーっす!(。・`з・)ノ
水やり
乾燥が苦手なので、土の表面が乾いてきたらたっぷりあげましょー!
肥料
花が終わって、葉っぱと根が成長し始める頃に与えてください
日当たり
日向を好みますが真夏は風通し良いところで
種でも株分けでも増やせちゃいますよ!( ´∀` )b
3月ごろまで長く楽しめるお花ですので
他の花との成長の違いを見比べてください!

福寿草はこんな感じ
似てますね~。お店でも取り扱いありますよ!
ではでは!
植物部花苗担当の小笠原です!
クリスマスローズ見に来ていただけましたかー!?
見に来てくれた方はもちろんご存じのはず
まだの方はお耳をちょいと拝借( ´ノД`)アノネアノネ
なんと今お店ではクリスマスローズも三割引!30%OFFで販売させていただいておりまーす!
こりゃあひと苗お試し感覚でいかがかなー?メリクリロー!!!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
期間限定価格ゆえお早めにー
さてはて本題。今回はフキタンポポをご紹介!

じゃん!
まだ咲いてないけど…これがフキタンポポ!

この緑に色づいてるのはもうすぐ咲くサインなのです
そう!これぜーんぶ蕾!まだかなまだかな~

咲いたらこんな感じみたいですよ!
花が咲き終わってから葉っぱを作ります
盆栽とかに植えても味がでそうじゃないですか!
福寿草と似てて咲く時期も近いことから
お正月の寄せ植えにもよく選ばれてます
そんなフキタンポポの育て方でーっす!(。・`з・)ノ
水やり
乾燥が苦手なので、土の表面が乾いてきたらたっぷりあげましょー!
肥料
花が終わって、葉っぱと根が成長し始める頃に与えてください
日当たり
日向を好みますが真夏は風通し良いところで
種でも株分けでも増やせちゃいますよ!( ´∀` )b
3月ごろまで長く楽しめるお花ですので
他の花との成長の違いを見比べてください!

福寿草はこんな感じ
似てますね~。お店でも取り扱いありますよ!
ではでは!
2017年12月25日
メリクリスマスローズ!!
おはようございます!!
植物部花苗担当の小笠原です!
メリィィィィィィィクリスマァァァァァァス!
クリスマスですよー!皆さま( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
そんなわけで今回はクリスマスローズ回です
メリクリロー!!!!!(*^▽^)/★*☆♪





苗も鉢もいーっぱい入荷しましたよぉ
今年お初な新顔さんもおりますので是非一度、ね?(。・`з・)ノ
クリスマスローズ育てるのって大変じゃない?なんだか敷居が高いなあってお声聞きます!
実際私もそう思っておりました(ヽ´ω`)
でもですね、要点さえクリアーしちゃえば案外育てやすい植物なんです!
1、水は通年乾燥気味
あげすぎると黒星病の原因になっちゃいます
2、夏場は日陰に
寒さには強いけど暑さが苦手、地植えの場合は低木の下とかの日陰なるとこに植えてくださいね
3、肥料は秋から春の間
夏は休眠するので肥料は要らなくなります
大雑把だとこんな感じ
月ごとのしっかり管理はこちらで↓
http://www.wakaizumi-farm.com/newpage27.html
栽培管理12ヶ月
花色がいっぱいでー
日陰でもりもり育ってー
冬から春までながーく咲いてー
毎年楽しめる!(*゚∀゚)=3
きっと!きっとドストライクな好きな株が見つかるはず!たくさん品種入荷してるから!
クリスマスローズよろしくぅー!
メリクリロー!!!!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
植物部花苗担当の小笠原です!
メリィィィィィィィクリスマァァァァァァス!
クリスマスですよー!皆さま( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
そんなわけで今回はクリスマスローズ回です
メリクリロー!!!!!(*^▽^)/★*☆♪





苗も鉢もいーっぱい入荷しましたよぉ
今年お初な新顔さんもおりますので是非一度、ね?(。・`з・)ノ
クリスマスローズ育てるのって大変じゃない?なんだか敷居が高いなあってお声聞きます!
実際私もそう思っておりました(ヽ´ω`)
でもですね、要点さえクリアーしちゃえば案外育てやすい植物なんです!
1、水は通年乾燥気味
あげすぎると黒星病の原因になっちゃいます
2、夏場は日陰に
寒さには強いけど暑さが苦手、地植えの場合は低木の下とかの日陰なるとこに植えてくださいね
3、肥料は秋から春の間
夏は休眠するので肥料は要らなくなります
大雑把だとこんな感じ
月ごとのしっかり管理はこちらで↓
http://www.wakaizumi-farm.com/newpage27.html
栽培管理12ヶ月
花色がいっぱいでー
日陰でもりもり育ってー
冬から春までながーく咲いてー
毎年楽しめる!(*゚∀゚)=3
きっと!きっとドストライクな好きな株が見つかるはず!たくさん品種入荷してるから!
クリスマスローズよろしくぅー!
メリクリロー!!!!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
2017年12月18日
プリムラの話をしよう

おはようございます!!
植物部花苗担当の小笠原です!
今年もあと僅かとなりまして
お店の方では毎年恒例の年末カウントダウンの準備が着々と進んでおります(`・ω・´)ゝ
新年は恒例の福袋もありましのでそちらもどうか( *´︶`*)
さて!それでは今回紹介するのは
プリムラジュリアン
プリムラポリアンサ
でございまーす!

花色が変わるパレットちゃん

カップ咲きちゃん

星咲きちゃん

八重バラ咲きちゃん

ストライプ柄ちゃん

バラ咲きちゃん

リボン咲きちゃん

キューティーちゃん

バイカラーちゃん

星咲きちゃん
お店で販売してる品種の1部を紹介させてもらいましたが
お気に入りの品種はおりまして?\( •̀ω•́ )/
個人的にはベルリーナにねぇ・・・一目惚れを・・・
特に青色なんですけども。いやはや、ずるいじゃありませんか
あない綺麗な色に白のポツポツとした斑点模様。
う〜〜〜〜〜〜〜む・・・・・・可憐だ
それでは続いてプリムラの特徴、育て方を簡単に書かせてもらいまーす!
開花期 秋〜春(11月〜4月)
暑さ 苦手
寒さ やや苦手
肥料 多花性なので花がある間は定期的に
水 土の表面が乾いてから。花や株の中心に水が貯まらないよう注意
品種、色の多さからパンジー、ビオラと並んで秋冬を代表するお花の1つです。
ビオラより寒さに強くはないので:;((•﹏•๑)));:
冬本番は室内か、戸外でも寒風や霜のあたらない軒下で育てましょう
耐寒性プリムラならパンジーとかと並べて花壇植えしても比較的冬越ししやすい・・・はず!
花は株元から次々伸びてきますので
咲ききってしぼみ始めた花は根元からチョッキリと✂︎✂✂
綺麗になるだけじゃなくて次の開花を促せられますし、放ったままだと病気の原因になったりもしちゃいます.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
冬場は室内へ、と案内しましたけども
花を咲かせるのには日光が必要です
室内でもなるたけ日の当たる場所に置いてあげましょー
不足するとツボミのまましぼんだり(›´ω`‹ )
ちょっとお世話がいるお花ですが
気をかけてあげればてんこもりのどっさどさに咲かせてくれます・:*+.(( °ω° ))/.:+
プリムラをヨロシクどーぞ!!





毎週水曜日と日曜日は
当店恒例花の競り市
水曜日は午後2時から
日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!


日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!








2017年12月11日
シルバーリーフ
おはようございます!!
植物部花苗担当の小笠原です!
今回紹介しますはシルバーリーフ
触り心地もたいへんgood
表面がとっても気持ちいいんですよ~!( ´∀`)σ)∀`)


花壇や寄せ植えのアクセントに利用されることが多いシルバーリーフですが
こうしてメインで集めても素敵じゃあないですか!



( ´∀` )b
こうしてリースに仕立ててもバッチリ素敵!
もちろんお店にもリース材ありますが
大きすぎないもの作りたいときは百円ショップとかで
網のボウル買って加工して使うのもいいですね
多肉とか小ぶりなもの植えるときは特にいいかも
それではいくつか店頭のものをご紹介

シロタエギク
はちゃめちゃ丈夫。育てやすさは随一やも
霜にあたってもわりかしへっちゃらで
春すぎほどに黄色い花をさかせてくれます

オレアリアリトルスモーキー
細かい葉っぱがびしーっと詰まってるのが愛らしい
低木の分類ですので上手に管理すれば大株に育てることもできちゃいます!
春から秋にかけて花を咲かせてくれますが
高温多湿が苦手なので夏場は半日陰に移してあげましょう

ウエストリンギア
オーストラリアローズマリーとも呼ばれます
乾燥に強い反面過湿に弱いので水やりは土が乾いてから!
挿し木で増やしやすい植物ですので横に広がった枝を切ったら挿してみましょ!

そのほかにもたくさん扱いありますので
ぜひ見に来てくださいねー!!










植物部花苗担当の小笠原です!
今回紹介しますはシルバーリーフ
触り心地もたいへんgood
表面がとっても気持ちいいんですよ~!( ´∀`)σ)∀`)


花壇や寄せ植えのアクセントに利用されることが多いシルバーリーフですが
こうしてメインで集めても素敵じゃあないですか!




( ´∀` )b
こうしてリースに仕立ててもバッチリ素敵!
もちろんお店にもリース材ありますが
大きすぎないもの作りたいときは百円ショップとかで
網のボウル買って加工して使うのもいいですね
多肉とか小ぶりなもの植えるときは特にいいかも
それではいくつか店頭のものをご紹介

シロタエギク
はちゃめちゃ丈夫。育てやすさは随一やも
霜にあたってもわりかしへっちゃらで
春すぎほどに黄色い花をさかせてくれます

オレアリアリトルスモーキー
細かい葉っぱがびしーっと詰まってるのが愛らしい
低木の分類ですので上手に管理すれば大株に育てることもできちゃいます!
春から秋にかけて花を咲かせてくれますが

ウエストリンギア
オーストラリアローズマリーとも呼ばれます
乾燥に強い反面過湿に弱いので水やりは土が乾いてから!
挿し木で増やしやすい植物ですので横に広がった枝を切ったら挿してみましょ!

そのほかにもたくさん扱いありますので
ぜひ見に来てくださいねー!!





毎週水曜日と日曜日は
当店恒例花の競り市
水曜日は午後2時から
日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!


日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!








2017年12月01日
パンジービオラ
おはようございます!!お久しぶりです!!!
植物部花苗担当の小笠原です!
今年もあとひと月を切りました
されど風は冷たく日はポカポカ。
寒暖差激しいので体調の方ご自愛くださいね( ´∀` )b
まだまだお庭造り励んでる方も
そうでない方も朗報です!
ついについに待望の
見元さんのビオラ
入荷しましたーーーー!!!!
いぇいいぇい





もう可愛い・・・可愛すぎる・・・(((UωU` *)(* ´UωU)))
正面の愛くるしいイラストはぜひお店でご覧になってくださいね!
まだ終わりじゃねぇぞ・・・
朗報2
食べられるパンジーも今季初入荷しました!!
いわゆるエディブルフラワーってものでございます



フリル咲品種でカラーも鮮やかですのでお皿華やかに彩ってくれそう


美味しいのかどうかはさておいて
味あるのかなぁ・・・?(; ・`ω・´)
こちらも中々お店に並ばないので興味ある方はお早めのご来店オススメしております。
ではでは~(*^-゜)vThanks!










植物部花苗担当の小笠原です!
今年もあとひと月を切りました

されど風は冷たく日はポカポカ。
寒暖差激しいので体調の方ご自愛くださいね( ´∀` )b
まだまだお庭造り励んでる方も
そうでない方も朗報です!
ついについに待望の
見元さんのビオラ
入荷しましたーーーー!!!!
いぇいいぇい






もう可愛い・・・可愛すぎる・・・(((UωU` *)(* ´UωU)))
正面の愛くるしいイラストはぜひお店でご覧になってくださいね!
まだ終わりじゃねぇぞ・・・
朗報2
食べられるパンジーも今季初入荷しました!!
いわゆるエディブルフラワーってものでございます




フリル咲品種でカラーも鮮やかですのでお皿華やかに彩ってくれそう



美味しいのかどうかはさておいて
味あるのかなぁ・・・?(; ・`ω・´)
こちらも中々お店に並ばないので興味ある方はお早めのご来店オススメしております。
ではでは~(*^-゜)vThanks!





毎週水曜日と日曜日は
当店恒例花の競り市
水曜日は午後2時から
日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!


日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!







