< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2017年12月18日

プリムラの話をしよう



おはようございます!!
植物部花苗担当の小笠原です!


今年もあと僅かとなりまして
お店の方では毎年恒例の年末カウントダウンの準備が着々と進んでおります(`・ω・´)ゝ

新年は恒例の福袋もありましのでそちらもどうか( *´︶`*)

さて!それでは今回紹介するのは
プリムラジュリアン
プリムラポリアンサ
でございまーす!


花色が変わるパレットちゃん


カップ咲きちゃん


星咲きちゃん


八重バラ咲きちゃん


ストライプ柄ちゃん


バラ咲きちゃん


リボン咲きちゃん


キューティーちゃん


バイカラーちゃん


星咲きちゃん

お店で販売してる品種の1部を紹介させてもらいましたが
お気に入りの品種はおりまして‍?\( •̀ω•́ )/
個人的にはベルリーナにねぇ・・・一目惚れを・・・
特に青色なんですけども。いやはや、ずるいじゃありませんか
あない綺麗な色に白のポツポツとした斑点模様。
う〜〜〜〜〜〜〜む・・・・・・可憐だ



それでは続いてプリムラの特徴、育て方を簡単に書かせてもらいまーす!
開花期 秋〜春(11月〜4月)
暑さ 苦手
寒さ やや苦手
肥料 多花性なので花がある間は定期的に
水 土の表面が乾いてから。花や株の中心に水が貯まらないよう注意


品種、色の多さからパンジー、ビオラと並んで秋冬を代表するお花の1つです。
ビオラより寒さに強くはないので:;((•﹏•๑)));:
冬本番は室内か、戸外でも寒風や霜のあたらない軒下で育てましょう
耐寒性プリムラならパンジーとかと並べて花壇植えしても比較的冬越ししやすい・・・はず!

花は株元から次々伸びてきますので
咲ききってしぼみ始めた花は根元からチョッキリと✂︎✂✂
綺麗になるだけじゃなくて次の開花を促せられますし、放ったままだと病気の原因になったりもしちゃいます.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

冬場は室内へ、と案内しましたけども
花を咲かせるのには日光が必要です
室内でもなるたけ日の当たる場所に置いてあげましょー
不足するとツボミのまましぼんだり(›´ω`‹ )


ちょっとお世話がいるお花ですが
気をかけてあげればてんこもりのどっさどさに咲かせてくれます・:*+.(( °ω° ))/.:+
プリムラをヨロシクどーぞ!!


花花花花花


毎週水曜日と日曜日は


当店恒例花の競り市


水曜日は午後2時から

日曜日は午前9時30分から

当店奥のフラワーオークション会場にて

開催しております

普段よりお安く植物が買える機会を

お見逃しなく!キラキラ キラキラ キラキラ




花花花花花



同じカテゴリー()の記事画像
5月5日 入荷情報です٩(๑´3`๑)۶
4月29日 入荷情報ですヾ(oゝω・o)ノ))
3月31日 入荷情報٩(๑´3`๑)۶
3月9日 入荷情報です!٩(ˊᗜˋ*)و♪
3月3日入荷情報です(ノ)`ω´(ヾ)
2月17日 入荷情報(*>v<)ゞ*
同じカテゴリー()の記事
 5月5日 入荷情報です٩(๑´3`๑)۶ (2021-05-05 17:53)
 4月29日 入荷情報ですヾ(oゝω・o)ノ)) (2021-04-29 13:25)
 3月31日 入荷情報٩(๑´3`๑)۶ (2021-03-31 15:25)
 3月9日 入荷情報です!٩(ˊᗜˋ*)و♪ (2021-03-09 17:42)
 3月3日入荷情報です(ノ)`ω´(ヾ) (2021-03-03 16:52)
 2月17日 入荷情報(*>v<)ゞ* (2021-02-17 16:09)

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 23:53
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。