< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2017年10月28日

吉田先生のレッスン☝️

おはようございます!

雨ですが!!icon03

今日も元気に皆様をお待ちしておりますicon21

本日はNHK趣味の園芸でもご活躍中の講師

ハイポネックスジャパンの吉田健一先生をお招きして無料の講習会を開催ます

最近吉田先生には「バラの講習会」を頼んでいるのですが今回は

「草花」

「鉢花」

の講習会を頼みました。

案外知らなかったことが万才だったりします。

また草花や鉢花は圧倒的に購入されている方が多いので実際は育てている方が一番多いジャンルであります。

ここを今回は吉田流にてズバッと解説して頂きます!

実は当店でも夏に社員研修で吉田先生の草花鉢花講習を受けています。

スタッフも受けた講習会なので間違えございません!

是非是非お聴き逃さないように!

草花編 10:30~

鉢花編 14:00~

当店一番奥の花のオークション会場にて行います。

また本日はハイポネックスジャパンさんから素敵なプレゼントもございます!

先着になりますので

いそげ~~~
icon16icon16icon16




花花花花花


毎週水曜日と日曜日は


当店恒例花の競り市


水曜日は午後2時から

日曜日は午前9時30分から

当店奥のフラワーオークション会場にて

開催しております

普段よりお安く植物が買える機会を

お見逃しなく!キラキラ キラキラ キラキラ




花花花花花
  


Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 08:54
Comments(0)

2017年10月27日

豊橋蘭友会様「秋の洋蘭展」開催してます!

おはようございます!icon01キラキラ

本日より当店の大温室内にて豊橋蘭友会さま主催の「秋の洋蘭展」を開催しています!

世界の様々な蘭がたくさん展示されていますよキラキラ

開催期間は本日より29日(日)10:00~16:00までとなります。

期間中は豊橋蘭友会さまがブースに立ち即売会も開催しております。

管理の仕方などを聞けたりしますのでいつも失敗してしまう方や初めてやってみようって方にも是非お勧めのイベントです!

当店でもなかなかここまでの蘭は揃えられません。

是非是非見に来てくださいね~~face02












キラキラ njapan/IMG_0649.JPG" width="240px" alt="" title="">













載せきれませ~~~ん。。。icon10



ガーデンガーデン賞もご用意しましたよ!  


Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 11:32
Comments(0)

2017年10月21日

22日の日曜セリ市中止のご案内

おはようございます!!
植物部花苗担当の小笠原です!


当店恒例イベント!日曜日の花の競り市ですが、、、

台風の影響の為、中止とさせていただきますkaokaokao


本日21日午後15時から予定している
生体の競り市は開催しますので
ぜひぜひ足をお運びください!!  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 09:25
Comments(0)

2017年10月14日

百合の球根即売会開催するぜぇ~

明日は球根コーナーにて福花園種苗の「杉ちゃん」をお招きして

百合の球根の即売会を開催しますface02icon22

秋植え球根と言えば

チューリップと

百合

と言っていいほどメジャーな植物です。

百合というと高価なイメージがありますし

実際も高価ですface08

球根で購入することでお安く買える事から秋植え球根では人気があります

ユリの種類もたくさんありますが

とにかくお勧めは

大きな球を購入する事

です

花数は球根の大きさに比例してきますし

大きな球根だと毎年毎年咲いてくれますキラキラキラキラ

逆に小さな球根だと1年で終わってしまう事もあります。。。

また百合はかなり深く植えます。

通常球根は球の下から根が生えるのですが

百合は球根から伸びた部から側根が生えます

それを生やすのが上手に咲かせるポイントです

チューリップみたいに浅植えしたら上手に咲きませんよ~~

詳しくは

「杉ちゃん」に聞いてみてください!

杉ちゃん球根が余ったらすべて食べちゃうぜぇ~

ワイルドだろぉ~~

って

みなさん杉ちゃんが食べておなか壊さないように。。。。

買ってあげてくださいね~~









花花花花花


毎週水曜日と日曜日は


当店恒例花の競り市


水曜日は午後2時から

日曜日は午前9時30分から

当店奥のフラワーオークション会場にて

開催しております

普段よりお安く植物が買える機会を

お見逃しなく!キラキラ キラキラ キラキラ




花花花花花
  


Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 16:00
Comments(0)球根

2017年10月13日

レモンがく~る~

まえちゃんが

く~る~~( ^ω^ )

という事で明日は「前ちゃん」がレモンの講習会をしてくれますface08

今大人気の果樹

レモン

1本で実がなる事と

自宅で無農薬栽培できること

オシャレな事

の3拍子で

当店でもこの秋は一押しの

果樹です。iconicon

レモンと言ってもいろんな種類があります

初心者意にはユーレカレモンをお勧めしますface01icon23

レモンは若干寒さに弱いですが、このユーレカレモンはその中でも強い品種になります。

また実のなる量も多いので特におすすめです。

あとお勧めは「トゲなしレモン」です

実は柑橘類ってすごいトゲがあるんですface08face08face08。。。

不用意に手を入れたらかなり危険ですよ。。

自分も知らなかった時は刺さってびっくりしました。

そんなレモンに「トゲなしタイプ」が出ました

当店では一番の人気ですキラキラ キラキラ キラキラ

そんなレモンの育て方を花ごころの「前ちゃん」がいろいろご説明してくれます。

花ごころさんは園芸では古くから有名な用土肥料メーカーさんです

なので土や肥料の事ならお手の物!

鉢での栽培や地植えの話もしてくれますよface10icon22

初心者の方大歓迎のイベント&即売会です

ウェルカムガーデンにレモンなんて素敵じゃないですかiconheart



講習会は10:00~12:00 14:00~16:00予定していま~す


花花花花花


毎週水曜日と日曜日は


当店恒例花の競り市


水曜日は午後2時から

日曜日は午前9時30分から

当店奥のフラワーオークション会場にて

開催しております

普段よりお安く植物が買える機会を

お見逃しなく!キラキラ キラキラ キラキラ




花花花花花
  


Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 18:00
Comments(0)

2017年10月09日

チューリップを植えよう~~

秋の主役級

チューリップの球根が入荷してきていますface02

チューリップは保育園児でも知っているいわばお花の定番ですよね。

チューリップは球根で購入するのをお勧めしています。3月頃に苗でも出ますが、やはり少々値段が高くなります(本当は苗でも買ってほしいですが)。種類もたくさんそろうのは球根です。

カラーも形も様々あります。

まずチューリップの球根に向きがあるのはご存知でしょうかicon

まぁこだわらないよという方はいいのですが、植える向きで葉っぱの出方が変わってきます。

まずはこれを覚えていただき植える向きを揃えることができます

チューリップの球根は少し楕円形をしています



矢印の方向に葉っぱが出ます。face08icon

深さは浅植えで充分出てきますのであまり深く植えすぎないようにしてください。

大体3センチくらいです (結構浅くてもちゃんと咲きます)

高さも考えて植えるといいともいます。チューリップは案外背が高くなります(原種系やミニ系は除いて)。なので植える位置的には少し後ろに持って行くのがいいでしょう。

チューリップの開花期間は案外短いです。

チューリップのみ植えておくと非常に寂しい期間が続きます。

対策としたら秋から販売される「秋冬苗を利用」する事とチューリップに限らず「秋植え球根」を植える事です。

例えば秋の代表格のパンジービオラは4~5月くらいまで開花します。なので花壇苗を植えつつ後ろの方にチューリップや秋植えの球根を植えておく。icon

この方法だと春先から徐々に球根たちが芽吹いて来て開花します。3~4月はとっても華やかになります花花花

また枯れた後でも花壇苗たちがまだ頑張ってくれるので春の花苗が出るまできれいに彩ってくれます。

球根にはそれぞれ開花の時期や高さがパッケージに記載されているので参考にしてプランターや花壇に植えておくといいと思います。







球根植物は結構密植してもしっかり咲いてくれるので株間をたくさん取る必要はありません。

秋植え球根は11月頃が種類のピークになります。

是非是非見に来て想像を膨らませてくださいね!

チューリップはただ今周年祭価格の1球21円!

その他の秋植え球根もたくさん販売しています。

「隠し玉」として秋植え球根の仕込みを考えるとなんだかワクワクしてきます

また明日はガーデンガーデンのポイントカード会員様はポイントが何と

10倍!!

わぉ!

是非ともお越しくださいね^^

ガーデンガーデンの周年祭へGO

花花花花花


毎週水曜日と日曜日は


当店恒例花の競り市


水曜日は午後2時から

日曜日は午前9時30分から

当店奥のフラワーオークション会場にて

開催しております

普段よりお安く植物が買える機会を

お見逃しなく!キラキラ キラキラ キラキラ




花花花花花

  


Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 18:00
Comments(0)

2017年10月05日

明日からチラシセール!

お待たせしました~

秋のセールがやってまいりましたよ~

10月は当店の誕生記念パーティーですiconiconicon

そう今年は21周年記念キラキラ となってます

花苗ではパンジービオラ3寸ポットが

68円!!

ガーデンシクラメン3寸ポットが



178円!!

チューリップの球根が1球




21円!!

と目玉商品が勢ぞろい

また当店オリジナルの培養土と肥料も会員様特別感謝価格にて大奉仕

庭木か果樹コーナーでは当店初のブドウの3年生苗が入荷してきましたよ~

バラも続々入荷です

また注目はイベント講習会です

この秋は豪華なゲストが次々と当店にやってきます!

すべて無料のイベントなので是非是非来てくださいね~

秋の園芸をとことん楽しみたいなら

ガーデンガーデン

いこー!!!iconiconicon




  


Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 18:00
Comments(0)

2017年10月02日

ミモザが好き

ミモザが好きですよね!

知ってますよ。

ぼくも大好きです

自分の家にはミモザのブルーブッシュが植ええてあります。



でかくなったー)^o^(

☘️ミモザのいいところ

やっぱりインパクトのある黄色の花。遠くからでも目立つし、近くから見るとほわほわで何とも言えない良さがあります╰(*´︶`*)╯♡

ドライにしやすいので人気の秘訣はやっぱりここでしょう。ミモザのリースなんてとても素敵です(*^ω^*)

種類が豊富にあるので葉も楽しめます。紫がかる品種や三角葉であったり。我が家のブルーブッシュも大きめの葉っぱで質感に惚れて購入しました。



花芽びっしり(°▽°)

海外では「ミモザの日」があるほど有名な花木です。

デメリットと言えばやはり成長の速さと、折れやすい木質でしょうか。ユーカリと似てます。

なので支柱はしっかりとやっておくべきです。

来年の花芽は早い段階で突き出しますので剪定は花後に切戻す等がお勧めですよ。

ミモザも昔に比べとても需要が高くなってきている花木です。

いろんなお庭できれいに咲くミモザが見れる日も遠くないと思います。

当店も年間通して販売できるように仕入していますのでお気に入りを是非ともお探しくださいね!

10月6日よりガーデンガーデン21周年樹念セールを開催します✌︎('ω')✌︎

詳しくは当日の折込チラシまたはHPにてご確認くださいね!


花花花花花


毎週水曜日と日曜日は


当店恒例花の競り市


水曜日は午後2時から

日曜日は午前9時30分から

当店奥のフラワーオークション会場にて

開催しております

普段よりお安く植物が買える機会を

お見逃しなく!キラキラ キラキラ キラキラ




花花花花花

  


Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 08:57
Comments(0)庭木・果樹