2018年08月16日
食虫植物『 ウサギゴケ』


名前の通りウサギのようなお花が咲きますヾ(oゝω・o)ノ))
地上部ではなく、根っこに捕虫袋がありまして
プランクトン等の土中の微生物を栄養源にしてますŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹
☆ウサギゴケの育て方☆
水やり→湿った土を好みます。腰水管理が○
日当たり→明るい日陰が○
肥料→自力でプランクトンを捕まえるので与える必要はありません。
気温→耐性温度が5℃ー30℃。
外管理なら真夏は風通しの良い日陰、真冬は室内に取り込んであげましょー
植え替え→真夏、真冬以外に行います。水苔がオススメです
繁殖力が強いので株分けも一緒に行うと○
可愛いお花を咲かせるウサギゴケ
苔と相性抜群なので苔玉にアレンジもキュートです٩(๑òωó๑)۶