< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2018年07月30日

花言葉は『 爽やかさ』

競り市お休みしてしまってごめんなさい!_:(´ω`」 ∠):_ ...


大きい台風でしたが皆さまお怪我などは大丈夫でしたか?


当店売り場も復旧が進み、通常営業させていただいておりますー!




てわけで、今回はこちら☆







素敵なカラーリーフ『 カラジウム』
ハートのような大きい葉っぱが可愛い(๑´ㅂ`๑)♡
花と合わせたり、違う模様のガーデンカラジウムと合わせて植えても
素敵だと思います٩(๑òωó๑)۶




本来は強い直射日光が苦手なので室内向けの観葉植物なのですが
改良されてるこちらガーデンカラジウム。

外でも大丈夫です(๑•̀ㅂ•́)و✧

シクラメンで寒さに強くなったガーデンシクラメンとか
そんな雰囲気です(*´ ³ `)ノ



とはいえ!いきなり真夏の直射日光だと葉焼けする可能性があるので
様子を見ながらだとか、1日数時間ずつ直射日光あてて慣らしていくとか
お世話してあげてください(*`ω´*)



寒くなると葉っぱが枯れ始め休眠期に入ります_(:3」 ∠)_
葉っぱが完全に枯れたら掘りあげをするか、鉢植えなら植えたままでも大丈夫ですので
室内で管理して冬越しさせましょう
この期間水をあげてはいけません(>人<;)


5月すぎの気温があがってきたころにまた外に置いて水やりを再開しましょう∠( ˙-˙ )/


艶やかなリーフもの、ぜひよしなにヾ(oゝω・o)ノ))





ガーデンカラジウム
球根植物
鑑賞期 6月ー10月
草丈 10ー30cm
暑さ ○ 寒さ ✕
水やり 葉があるうちは土の表面が乾いたらたくさんあげる
葉が枯れてからは水をあげないように
肥料 2週間に1回液体肥料を生育期の間はあげると葉色も綺麗に

同じカテゴリー()の記事画像
5月5日 入荷情報です٩(๑´3`๑)۶
4月29日 入荷情報ですヾ(oゝω・o)ノ))
3月31日 入荷情報٩(๑´3`๑)۶
3月9日 入荷情報です!٩(ˊᗜˋ*)و♪
3月3日入荷情報です(ノ)`ω´(ヾ)
2月17日 入荷情報(*>v<)ゞ*
同じカテゴリー()の記事
 5月5日 入荷情報です٩(๑´3`๑)۶ (2021-05-05 17:53)
 4月29日 入荷情報ですヾ(oゝω・o)ノ)) (2021-04-29 13:25)
 3月31日 入荷情報٩(๑´3`๑)۶ (2021-03-31 15:25)
 3月9日 入荷情報です!٩(ˊᗜˋ*)و♪ (2021-03-09 17:42)
 3月3日入荷情報です(ノ)`ω´(ヾ) (2021-03-03 16:52)
 2月17日 入荷情報(*>v<)ゞ* (2021-02-17 16:09)

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 16:07
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。