2018年05月26日
お伊勢のなでしこさん


伊勢なでしこ、今季初入荷です(☆∀☆)
10月頃まで咲いてくれまして寒さに強い多年草でございます
花びらがでろーんと垂れて咲くのが特徴的な三重県の天然記念物だそうですね(p`・ω・'q*)
なんと花びらの長さが15cmを超えることもあるとか!
ほっぽくと絡まっちゃうので
キレイな姿で垂れさせたいなら爪楊枝のような細いもので
ほぐしてあげるといいですよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
髪の毛を櫛でとかすみたいな
ではでは
サクサクッとお世話のポイントをご紹介していきまーすヽ(*´∀`)ノ
日光は真夏を避けて良く当たるところに
真夏は西日があたらないところに動かしましょー
水やりは原則乾いてから!
過湿環境は苦手です
肥料は春と秋に期間に応じて緩行性化成肥料を追肥に
もちろん液体肥料でもオッケーです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
コンパクトな姿のままが好きって方は
夏に1度切り戻しをしちゃいましょー・:*+.(( °ω° ))/.:+
ばいばーい!(((o(*゚▽゚*)o)))
外伝
http://gardengardenjapan.dosugoi.net/e1022014.html
問い合わせ
http://gardengardenjapan.dosugoi.net/e1018777.html





毎週水曜日と日曜日は
当店恒例花の競り市
水曜日は午後2時から
日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!


日曜日は午前9時30分から
当店奥のフラワーオークション会場にて
開催しております
普段よりお安く植物が買える機会を
お見逃しなく!







