2018年01月06日
ユリオプスデージー
おはようございます!!
植物部花苗担当の小笠原です!
新年あけましておめでとうございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
今年もガーデンガーデンをよろしくお願いいたします!
では!今年最初の花ブログはユリオプスデージーの紹介です



まばゆい黄色の花に
深い切れ込みのシャープな葉
シルバーリーフや八重咲きもあってですね、
なにより丈夫で育てやすいのが一番のアピールポイントじゃないでしょーか!!(。・`з・)ノ
肥料は夏以外は定期的にあげていただいて
冬は強い霜に連日あたらない限りでは外でオッケー!
夏の直射日光ガンガンあたるとさすがに弱っちゃいますが
枯れるまではいきませんのでオッケー…?
オールオッケー!です!うんうん!
あ、でも湿った状態が続くのは嫌がりますので
乾かし気味を意識して育ててくださいね(*゚∀゚)
それとですね
ユリオプスデージーぐんぐん大きくなるんですけど
大きくなると花をあまりつけなくなるので
花後に全体を半分くらいカットしちゃいましょー
次の年はわき芽伸ばしてブーケっぽく仕立ててみたりね!
花の少ない季節でも高さあってしっかり咲かせてくれるお花です
どーぞよろしく!(*^-゜)vThanks!
植物部花苗担当の小笠原です!
新年あけましておめでとうございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
今年もガーデンガーデンをよろしくお願いいたします!
では!今年最初の花ブログはユリオプスデージーの紹介です



まばゆい黄色の花に
深い切れ込みのシャープな葉
シルバーリーフや八重咲きもあってですね、
なにより丈夫で育てやすいのが一番のアピールポイントじゃないでしょーか!!(。・`з・)ノ
肥料は夏以外は定期的にあげていただいて
冬は強い霜に連日あたらない限りでは外でオッケー!
夏の直射日光ガンガンあたるとさすがに弱っちゃいますが
枯れるまではいきませんのでオッケー…?
オールオッケー!です!うんうん!
あ、でも湿った状態が続くのは嫌がりますので
乾かし気味を意識して育ててくださいね(*゚∀゚)
それとですね
ユリオプスデージーぐんぐん大きくなるんですけど
大きくなると花をあまりつけなくなるので
花後に全体を半分くらいカットしちゃいましょー
次の年はわき芽伸ばしてブーケっぽく仕立ててみたりね!
花の少ない季節でも高さあってしっかり咲かせてくれるお花です
どーぞよろしく!(*^-゜)vThanks!