< 2018年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2018年03月01日

花言葉は「決意」

あなたは胸に決意を抱いた。

おはようございます!
洋画は吹き替え派の植物部花苗のオガさんです!

最近ワイルドスピードっていう映画観たんですけども
ながら観してたから全然頭入りませんでした……もう1回みよう


はい!今日のお花はこっちらー☆



ゼラニウム!
写真はピントバイカラーって品種で、
ほかにもいっぱいあるよ!(((o(*゚▽゚*)o)))
もみじ葉とかカラーリーフとか這性とかも!


ゼラニウムは花色の多さの他にも
ちょーーーっと人を選びそうな
独特な匂いも特徴ですね\(°Д° )//

私はそのままなら結構好きですけど
アロマオイルみたいな加工されると
強すぎてやや苦手_(:3」 ∠)_

虫除け効果もあるので家庭菜園など
楽しんでる方にもぜひぜひ




ではではプロフィールへいってみましょー!

原産地 南アフリカ
草丈 20~100cm
開花期 3月~12月
寒さ やや苦手
暑さ 真夏は涼しいところへ

水やりはしっかりと土が乾いてから!
ゼラニウムが弱くなる原因の多くは水のあげすぎによるものです
ほかの植物と同じ感覚であげると多すぎるかもしれません


肥料は生育が旺盛になる春~初夏と
秋頃にあげるとよく効きます(p`・ω・'q*)



葉っぱが黄色くなったり、花が咲き終わったら摘み取って手入れをしましょー
ながくながーく花が咲いて、水の間隔を気にしてあげれば育てやすいお花ですので
ぜひとも見にきてくださいねー!!ばいばい☆卍(゚∀゚卍)


前回
http://gardengardenjapan.dosugoi.net/e1021437.html
外伝
http://gardengardenjapan.dosugoi.net/e1022014.html
お問合せ
http://gardengardenjapan.dosugoi.net/e1018777.html
  

Posted by ガーデンガーデン豊橋 at 14:03
Comments(0)